SH6にubuntuを入れてみた

お久しぶりです。
会社のみんなに影響されてはてなやってみる。

さて、最近SH6とよく遊んでいる。
このSH6はずいぶん前にオークションで買ったんですが、しばらく自分のことで忙しかったのと家のネットワーク環境がモデムとLAN一本だったことでずっと放置していました。

ですが最近チームの上司と先輩からPCを頂いて、家に自宅サーバを立ててみようかと思い、無線LAN内臓ルータを導入したのをきっかけに少しずついじるようになりました。

で、無線LAN内臓のSH6なんですが、このモバイルPCは機能の割りにスペックはあまり良いとは言えません。

※初期段階でCの空き4GとDの空きが16Gくらい。先頭4.4GBがリカバリー領域:EISA構成

とりあえずメモリを1Gと交換しましたが、それでも気になる感じ。
まぁでもこれはモバイルノートって割り切ればそこまで気にならない。

流石にずっと作業するのもつらいので、SH6Linux化を。

で、一番最初に浮かぶのがやっぱりUbuntuでしょ。
希望としてはデュアルブートvistaと共存。

一番最初に悩んだのが、SH6にはCD/DVDドライブついていないこと。
外付けも持っていないのでUSBメモリーでインストールしかない。

そもそも初体験なわけで、そんなことが出来るのかもわかりませんでした。


って言う状態で良い方法を探していたら、WubiというUbuntuインストーラを発見。
このWubiUbuntuwindowsパーティション内にインストールしてデュアルブート化してくれるとっても親切なソフト。

しかも現在8.04にも対応。
SH6にUbuntuを入れる場合、8.04じゃないとデフォルトで無線LANを認識してくれないらしい(未確認)

インストールも超簡単でwindows側でインストーラを立ち上げて以下を設定するだけ。

  • インストール先ドライブ
  • インストールサイズ
  • 言語
  • アカウント設定

以上、これであとは終了。

インストール後の設定が多少あるものの、すごく快適に動く。
因みにアンインストールも簡単で、windows側でコントロールパネルからプログラムのアンインストールまたは変更の一覧からUbuntuを削除するだけ。